週末に雪が降った。
僕が住む須賀川市に雪が積もることは、それほど多くはない。今回の雪はこの冬いちばんの積雪だったけれど、10cmくらいだった。1時間ほど雪かきをした。雪が積もっていたほうが体感としては暖かいから、雪かきをするのは面倒だなと思いながらもどんどん積もってもらって結構なのだが、太陽が顔を出せばすぐに解けてしまう。雪が解けるとモーレツに冷えはじめるから、ストーブの前に座りこんで身体を炙る。全くもって陶芸ってのはもっと暖かいところでするもんだと思う。けれども雪が積もっている日の制作は、とても静かでいいものです。
ところで、制作が捗らないときのストレス解消には料理をするのがいちばん。作り始めから完成までの時間が陶芸とは比べものにならないほど早いから、悩んでいる暇などなく完成に至るところが良い。最近のお気に入りは米粉のパンケーキで、焼き加減が難しいところもやりがいがある。焼きすぎてすこし焦げてしまっても食べてしまえばオーケーだ。